フォト/活動報告 (Photos/Volunteer activities)
高野街道班活動報告(解説はここをクリック)

河合寺の紫陽花です。

長野公園のカラー傘の飾りです。

長野公園の紫陽花です。 これからも新しいウォークを企画していきます。 よろしくお願いします。


この日42名の参加者があり、大阪府に桜の開花情報が出た日でした。
コースのメインである寺が池や狭山池など春の花や桜を楽しみながらのウォーキングでした。
(寺ヶ池の堤で記念碑のガイドの説明)
(天野街道の文政四年の道標)
(菜の花やホトケノザ、ナズナなどの春の花咲く天野街道を歩きました。)
(ツクシがいっぱい咲いていました。)
(天野街道の途中には農家で作った野菜や花などの買い物もできます。)
(おばあさん手作りのよもぎ餅とエビ餅を買い求める参加者。)
(狭山ニュータウンの天野街道はよく整備され歩きやすい道です。この先の三都神社で昼食。)
(終着地の狭山池は並木の桜が咲き始めていました。)
(解散後、狭山池博物館を希望者の方たちと見学しました。博物館のガイドさんたちが紙芝居付きで楽しくガイドしてくださいました。)
____________________________________________