フォト/活動報告 (Photos/Volunteer activities)

高野街道班活動報告(解説はここをクリック)

2025-11-07 10:18:43
令和7年11月6日(木)「天誅組の足跡を辿る ~観心寺 楠公首塚へ ~」の活動報告
DSC_2924.JPG

令和7年11月6日(木)「天誅組の足跡を辿る ~観心寺 楠公首塚へ~」のウォークを実施しました。

今回は天誅組の歴史の話を中心としたウォークで、高野街道班と観心寺班の合同企画です。
南海高野線河内長野駅に集合です。
好天に恵まれ22名の方に参加頂きました

2025-11-07 10:17:09
1762432044110.jpg

長野神社です。

天誅組の概要や日本遺産について案内しています。

本殿は重要文化財で、日本遺産「中世に出逢えるまち」の構成文化財にもなっています。

2025-11-07 10:16:12
1762424231615.jpg

酒蔵通りの手前付近です。

河内長野駅からこの辺りにかけて天誅組関係者のお宅がたくさんありました。

2025-11-07 10:14:59
DSC_2931.JPG

天誅組が歩いたかも知れない三日市宿の高野街道です。

ここは過去のウォークでも何度か歩いたことがあります。

昔の雰囲気が残っています。

2025-11-07 10:13:33
1762433186039.jpg

三日市宿に立ち寄った天誅組が観心寺に戦勝祈願に向かう時に通ったであろう三昧谷道を歩いています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...