フォト/活動報告 (Photos/Volunteer activities)
高野街道班活動報告(解説はここをクリック)
古野町の極楽寺です。
聖徳太子が開いたと伝わるお寺です。
河内大仏と言われる大きな大仏様がシンボルです。
当日は本堂内部も拝観させて頂きました。
西條酒造様の店舗前です。
この付近にも天誅組の志士宅がありました。
三日市宿の油屋本陣前の碑です。
天誅組は五條代官所へ討ち入る途中、ここの油屋で休憩と軍議をしたこと等を説明しています。
天誅組が通ったかも知れない高野街道の古い町並みを歩きました。
これからも新しいウォークを計画しています。
よろしくお願いします。
10月27日(日)河内長野から富田林方面を巡って滝谷不動をお参りするウォークを実施しました。
天候に恵まれ、たくさんの方に参加頂きました。
河内長野駅を出発して黄金橋を渡ります。